公開日: 更新日:
沖縄は離島も素敵☆東洋一の美しい砂浜がある久米島に行きたい!
国内での旅行先として人気が高い沖縄。本島はもちろん、海の透明度が一段と高い離島も人気です。石垣島と宮古島はリゾートアイランドとしてよく知られていますよね。でも、久米島はこの二大沖縄離島に比べると、知名度も注目度もイマイチ!?!?
いえいえ、久米島には私たち現代人の疲れたカラダとココロを癒すスポットがたくさんあるのです。
今回は、久米島の魅力を大調査!
久米島はこんなところ
出典:http://www.kanko-kumejima.com/events/
沖縄本島から西に約100km。那覇空港から飛行機に乗れば、30分ほどで久米島空港へ到着します。総面積63.21㎢で人口は約8000人。沖縄県の中では、本島、西表島、石垣島、宮古島に次いで5番目に大きな島となっています。
筆者は2008年に久米島を訪れました。その時の印象は、「なんにもないところだなー」。いえ、悪い意味じゃないです!!石垣島や竹富島も訪れたことがありますが、そちらはリゾート地として開発が進んでいて、洗練されたイメージだったんですよね。
でも、久米島は沖縄そのまんま。手つかずの自然と文化が残っていると感じたのです。

ざわわ~なさとうきび畑や、吸い込まれていきそうな藍色の海。素朴な島の住民。古来からの信仰が根付く自然や遺跡など。他の離島以上に、時間の流れが止まってしまったかのようなのんびりした空気に満ちていました。
久米島に行ったらココに行こう!おすすめスポット5選
それでは、久米島に行ったらぜひ訪れたい、おすすめスポットをベスト5形式でご紹介します。絶景。癒し。どんな風景が見られるでしょうか?
5位:ミーフガー

岩壁に穴が開いているこちらの場所は、その形状から「女岩」と呼ばれて、女性が拝むと子宝に恵まれると言われています。いかにも、神秘的な信仰が残る沖縄らしいスポットですよね。実は、訪れた当時、この言い伝えを聞いた私は「いつか子どもに恵まれますように・・・」とこっそりお祈りしました。その結果、その翌年に妊娠したので、この言い伝えの信ぴょう性は高いかもしれませんよ!
4位:バーデハウス久米島
出典:http://bade-kumejima.co.jp/
久米島沖の深海から取水されたという海洋深層水を100%使っているスパ施設です。水着を着て楽しむ水圧マッサージ付バーデプールや海に面したジャグジーの他、エステメニューが受けられるトリートメント棟があります。海洋深層水には人間の体に必要なマグネシウムやカルシウムなど16種類ものミネラルが含まれているそう。美容にも健康にも良い温浴療法を体験できます。
3位:比屋定バンタ

バンタとは沖縄の方言で「断壁」という意味だそう。その名のとおり200mの断崖絶壁で、エメラルドブルーの海と深い森の緑、爽やかなスカイブルーの美しい自然のコントラストを楽しめる景勝地です。天気の良い日には、展望台からハテの浜や遠方の離島も見渡せるとか。自転車で島を一周していて立ち寄ったのですが、苦労して上った先がこの場所で、とても感動したのを覚えています。
スポンサーリンク
2位:イーフビーチ

「日本の渚100選」に選ばれた全長2kmにおよぶビーチ。サラサラな白い砂浜と透明な海の美しさは、まさに南国・沖縄の魅力全開といったところでしょうか。この周辺は、リゾートホテルや食堂、コンビニなど観光地としての施設が集まっているので、観光拠点として便利でしょう。夏はマリンスポーツが盛んです。
1位:ハテの浜

久米島で行くべきスポット1位は、文句なしにこちらでしょう!驚きの透明度を誇る「ハテの浜」です!久米島の東側7kmの沖合にある砂浜で、その美しさからポスターやガイドブックに幾度となく掲載されている場所です。こちらは無人で、本当に砂浜しかありません。陽射しをよける木の1本さえもなし。

どこまでも透明な海、白い砂浜、照りつける太陽、突き抜けるような青空。以上。こんな究極の風景って、なかなか見ることはないですよね。久米島に行ったら、ハテの浜観光は「マスト」でしょう!定期観光船が多く出航しています。
久米島ではどこへ泊まろう
他の離島よりも観光地化されていない分、いわゆる豪華なリゾートホテルはあまり多くありません。(もちろん民宿や小規模のホテルはあります)。久米島の中では、以下でご紹介する2つのホテルが人気を2分しているようです。
サイプレスリゾート久米島
出典:https://www.tripadvisor.jp/
屋外プールと洗練された外観のデザインで、久米島のシンボル的なホテルとなっています。全室オーシャンビューなので、波間にきらめく朝日や、海がオレンジに染まる夕日など素晴らしい眺望を楽しめます。空港に近いのも魅力でしょう。
久米島イーフビーチホテル
出典:http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/29731/29731.html
おすすめスポットでご紹介したイーフビーチに建つリゾートホテルです。白い砂浜のビーチまでロビーからなんと10秒!素晴らしい立地を活かした眺望や屋外プールが自慢。海洋深層水の展望風呂も楽しめちゃいます。近隣は島の中心地なので、観光拠点にするにはもってこいです。
久米島に行きたい!!
久米島のことをご存じだった方もあまり知らなかったという方も、おもわず旅立ちたくなっちゃいませんか?日本とは思えないような美しいビーチは鳥肌ものです!
夏場には季節限定で、例年羽田空港~久米島空港の日本航空による直行便が運航します。夏以外は、那覇空港から琉球エアコミューターか日本トランスオーシャンの便が一日に何本も飛んでいるので、アクセスは良好です。
沖縄への旅を計画する時、久米島も訪れる候補地のひとつにしてみてはいかがでしょうか? JALのツアーブランド「JALPAK」には、久米島行きの多彩なプランがあって選びやすいですよ。
sympa!【サンパ】は、今後もCafeタイムに読みたい記事をどんどんアップ予定!ブックマーク登録よろしくお願いします♪
スポンサーリンク
最新情報をお届けします
Twitter でアラフォーMom'sをフォローしよう!
Follow @sympa_tokyo